お立ちよりありがとうございます。
こちらのブログは、散歩で見つけたあれこれを、不定期更新しています。
出かけた先の風景や植物や漂着物の中で心惹かれたものを中心に記事にしています。
ブログのスタイルシートの編集は、Internet Explorerで制作しています。
その他のブラウザだと表示が崩れるかも??
2009年09月14日
新居表浜

新居の表浜は貝殻が多く打ち上げられる、楽しい浜です^^
この日。。打ち上げ貝がライン状になって、3本伸びてました。

ネズミガイとオオネズミガイが、この浜には上がるらしいのです。
でも私には区別が付きません(^^ゞ
ぽっちゃりさんとすらっとさんがあるようだけれど。。。
臍穴で区別するらしいです。

シマミクリガイです。
白地にくっくりとした茶色のラインが特徴的です^^
シマミクリにはピュワホワイトという、白色のタイプもあります。
中間タイプのシマミクリは、オレンジ色のラインで可愛いです( ´艸`)

ミクリガイに似た形ですが、印象が繊細なミオツクシガイです。
茶色地に白く細いラインが印象的な貝殻です。

この浜で一番目を惹く貝殻は、カズラガイ。
カキも多く打ち上がりますが、この特徴的な模様は目立ちます。
この貝はナガカズラガイとカズラガイの2種類が打ち上がるようですが……。
この2つも私には区別が付きません(*゚.゚)ゞ
表浜 2009.09.12
【テーマ:◆◆ビーチコーミング◆◆】【ジャンル:ライフ】
trackback
comment