お立ちよりありがとうございます。
こちらのブログは、散歩で見つけたあれこれを、不定期更新しています。
出かけた先の風景や植物や漂着物の中で心惹かれたものを中心に記事にしています。
ブログのスタイルシートの編集は、Internet Explorerで制作しています。
その他のブラウザだと表示が崩れるかも??
2009年09月10日
秋明菊
シュウメイギク


シュウメイギクと呼ばれていますが、キク科ではなくキンポウゲ科になっています。
アネモネやニゲラ、クリスマスローズ、フクジュソウも同じキンポウゲ科の花になります。
言われてみれば、アネモネの花に似ている気もします。
綿の花


このクリーム色の花は、綿の花です。
マウスポインターを合わせると、充実した実が弾けて綿ができている写真が見られます。
意外と草丈が低く40センチほどでした。
青空と黄色い花


雲ひとつなない青空と黄色い花のコントラストは綺麗でした(*^▽^*)
ガーデンパーク
trackback
comment