お立ちよりありがとうございます。
こちらのブログは、散歩で見つけたあれこれを、不定期更新しています。
出かけた先の風景や植物や漂着物の中で心惹かれたものを中心に記事にしています。
ブログのスタイルシートの編集は、Internet Explorerで制作しています。
その他のブラウザだと表示が崩れるかも??
2011年01月20日
気が付けば……(^_^;)
昨日19日、網走地方気象台の屋上から肉眼で、流氷が確認されたそうです。流氷の故郷はシベリアでございます。はるばるアムール川より1000kmの旅をして北海道にやってくるんですって。。。
ってことは――ー、流氷も漂着物なのかしら?
忙しさにかまけてと申しましょうか、ネタが無いのも理由の一つうなのでございますが、全く更新ができていません。
更新をしないままに年が明けてしまいました(;^ω^A
報告として、とりあえず生きています。
正月休みに本州最南端に行ってきました(*゚ー゚)ゞ
グンバイヒルガオは、葉っぱをすべて落としているにもかかわらず、茎だけはまだ生きているっぽいので、そのまま室内で様子を見ています。
そんなこんなを、少しずつ……こちらアップするかも……しれません。
しない可能性もあるので、断言はできません(^_^;)アハハ…
ってことは――ー、流氷も漂着物なのかしら?
忙しさにかまけてと申しましょうか、ネタが無いのも理由の一つうなのでございますが、全く更新ができていません。
更新をしないままに年が明けてしまいました(;^ω^A
報告として、とりあえず生きています。
正月休みに本州最南端に行ってきました(*゚ー゚)ゞ
グンバイヒルガオは、葉っぱをすべて落としているにもかかわらず、茎だけはまだ生きているっぽいので、そのまま室内で様子を見ています。
そんなこんなを、少しずつ……こちらアップするかも……しれません。
しない可能性もあるので、断言はできません(^_^;)アハハ…
- 関連記事
-
- 貝殻コレクション
- 気が付けば……(^_^;)
- グンバイヒルガオその後
trackback
comment