お立ちよりありがとうございます。
こちらのブログは、散歩で見つけたあれこれを、不定期更新しています。
出かけた先の風景や植物や漂着物の中で心惹かれたものを中心に記事にしています。
ブログのスタイルシートの編集は、Internet Explorerで制作しています。
その他のブラウザだと表示が崩れるかも??
2009年12月25日
桃の種みたいな漂着種子
海岸で見つけた何かの種です。
この種子のことをつい最近まで桃の種だと思っていました。
だけど、南の島から流れ着く漂着種子の中に、これと似た種を見かけたんです。
もしかしたら。。。
ドンブラコ
ドンブラコ
って、大海を流れてきた種なのかもって思うと、夢があっていいですよね( ´艸`)
この夢の種。。。
伊良湖の打ち上げられた海岸に埋めてきました。
桃栗3年と言います。
3年後に桃の花が咲いたら、海岸通りで桃の花を見られて楽しいですし、
桃とは別の花が咲いても漂着種子だったのかも?!
って、海辺のロマンだと思うのでした(o^-')b
2009.12.19.伊良湖
【テーマ:◆◆ビーチコーミング◆◆】【ジャンル:ライフ】
trackback
comment