お立ちよりありがとうございます。
こちらのブログは、散歩で見つけたあれこれを、不定期更新しています。
出かけた先の風景や植物や漂着物の中で心惹かれたものを中心に記事にしています。
ブログのスタイルシートの編集は、Internet Explorerで制作しています。
その他のブラウザだと表示が崩れるかも??
2009年12月03日
ワスレガイ
薄紫色のワスレガイと、白色のワスレガイ。
白色のワスレガイって、太陽に当たって色が抜けたわけじゃなくて、艶もまだ残っていました。
ひっくり返すと。。。
まだちょっぴり艶っと光ってるでしょ(o^-')b
白いワスレガイは、裏側も真っ白で色素がないんですねぇ(*^.^*)
白色のワスレガイって、太陽に当たって色が抜けたわけじゃなくて、艶もまだ残っていました。
ひっくり返すと。。。
まだちょっぴり艶っと光ってるでしょ(o^-')b
白いワスレガイは、裏側も真っ白で色素がないんですねぇ(*^.^*)
2009.11.22.新居
- 関連記事
-
- 小さな貝殻コレクション
- ワスレガイ
- ネジガイ
trackback
comment
⇒ 白い!! byことまる (URL) at2009-12-04 20:49 X
白い~!エージングとかではなく??
紫のグラデーションが奇麗で好きな貝です。
この貝とかクリスマスのデコレーションに使うと奇麗かも・・と思います。
紫のグラデーションが奇麗で好きな貝です。
この貝とかクリスマスのデコレーションに使うと奇麗かも・・と思います。
⇒ Re: 白い!! byとおこ (URL) at2009-12-05 00:20 X
ことまるさんへ
こんばんは。
現物は紫色の貝殻よりもつやつやとしていたので、
白いワスレガイは、エージングじゃないと思うのですけれど……。
う~~ん、どうなんでしょう? (?_?)
ツメタガイが穴をあけたワスレガイがこちらではよく打ちあがります。
穴に糸を通せばそのまま、クリスマスのデコレーションになりそうです。
今年のクリスマス飾りようにいっぱい拾ってこようかしら(*´σー`)
素敵なアイデアをありがとうございます(*゜▽゜ノノ゛☆
こんばんは。
現物は紫色の貝殻よりもつやつやとしていたので、
白いワスレガイは、エージングじゃないと思うのですけれど……。
う~~ん、どうなんでしょう? (?_?)
ツメタガイが穴をあけたワスレガイがこちらではよく打ちあがります。
穴に糸を通せばそのまま、クリスマスのデコレーションになりそうです。
今年のクリスマス飾りようにいっぱい拾ってこようかしら(*´σー`)
素敵なアイデアをありがとうございます(*゜▽゜ノノ゛☆