お立ちよりありがとうございます。
こちらのブログは、散歩で見つけたあれこれを、不定期更新しています。
出かけた先の風景や植物や漂着物の中で心惹かれたものを中心に記事にしています。
ブログのスタイルシートの編集は、Internet Explorerで制作しています。
その他のブラウザだと表示が崩れるかも??
2009年11月17日
表浜
浜の雰囲気が何時もと違っていました。
今まで見たこともないほどに潮が満ちています。
もしかして満潮に来てしまったのかしら(^-^;
打ちあがっている貝殻の顔ぶれもなんだか違って見えました。
派手な縞模様のカズラガイが少ないのです。
ちょっぴり地味な顔ぶれに見えてしまいます。
あ……!
2枚貝の貝溜まりに深紅のチリボタン発見♪
雰囲気は違っても、打ち上がる貝殻の顔触れが違って見えても、もともと貝殻がたくさん上がる浜ですから。。
貝殻好きの私には楽しい浜に違いありません。(笑)
2009.11.14.表浜
【テーマ:◆◆ビーチコーミング◆◆】【ジャンル:ライフ】
trackback
comment
⇒ 昨日今日は・・ byことまる (URL) at2009-11-17 20:51 X
昨日行かれたのでしょうか?
大潮だったとおもいます。
大潮の時は満ちてても引いてても面白いです。
貝溜り一杯種類があってワクワクしますね♪
上の白いのは、エージングしたウラシマガイでしょうか?
真っ白で別ものに見えます。
チリボタンの鮮やかな色は今の時期に見るとほっこり温かくなる色です♪
大潮だったとおもいます。
大潮の時は満ちてても引いてても面白いです。
貝溜り一杯種類があってワクワクしますね♪
上の白いのは、エージングしたウラシマガイでしょうか?
真っ白で別ものに見えます。
チリボタンの鮮やかな色は今の時期に見るとほっこり温かくなる色です♪
⇒ ことまるさんへ♪ byとおこ (URL) at2009-11-18 01:00 X
こんばんは。
コメントをありがとうございます(*^.^*)
浜に行ったのは14日の土曜日だったんです。
今調べてみたところ満潮になる手前の満ちてくる時間帯でした(^-^;
エージングしたウラシマだと思われる貝に気が疲れましたか?(笑)
このこは今季初のウラシマさんだったので、
お持ち帰りしてきました\(^o^)/
私もチリボタンの紅色は見つけると
テンションが上がる貝殻です(*゜▽゜ノノ゛☆
コメントをありがとうございます(*^.^*)
浜に行ったのは14日の土曜日だったんです。
今調べてみたところ満潮になる手前の満ちてくる時間帯でした(^-^;
エージングしたウラシマだと思われる貝に気が疲れましたか?(笑)
このこは今季初のウラシマさんだったので、
お持ち帰りしてきました\(^o^)/
私もチリボタンの紅色は見つけると
テンションが上がる貝殻です(*゜▽゜ノノ゛☆
⇒ byYUKI (URL) at2009-11-18 11:07 X
おお!チリボタンのとげとげが残ってる!
そのトゲトゲが残ったまま打ちあがるのはなかなか見られないです。
穏やかな砂浜なのですね(^^)
波の波紋が綺麗で癒されます♪
そのトゲトゲが残ったまま打ちあがるのはなかなか見られないです。
穏やかな砂浜なのですね(^^)
波の波紋が綺麗で癒されます♪
⇒ YUKIさんへ byとおこ (URL) at2009-11-18 22:38 X
こんばんは コメントありがとうございます(*^.^*)
このチリボタンは3センチと小ぶりなサイズ、
このサイズでも割れていないことに
ちょっぴり感動した拾い物でした。
穏やかな波紋模様の水面は、
ついつい写真に撮りたくなって・・・
実は幾つも写してきました(^^ゞ
癒されますよね^^
このチリボタンは3センチと小ぶりなサイズ、
このサイズでも割れていないことに
ちょっぴり感動した拾い物でした。
穏やかな波紋模様の水面は、
ついつい写真に撮りたくなって・・・
実は幾つも写してきました(^^ゞ
癒されますよね^^