お立ちよりありがとうございます。
こちらのブログは、散歩で見つけたあれこれを、不定期更新しています。
出かけた先の風景や植物や漂着物の中で心惹かれたものを中心に記事にしています。
ブログのスタイルシートの編集は、Internet Explorerで制作しています。
その他のブラウザだと表示が崩れるかも??
2009年12月27日
12月の朝顔
12月だというのに朝顔を浜へ行く途中で見つけました。
たぶん普通の朝顔ではないと思うのですけれど・・・・。
この生命力にはびっくりでした。
真黒イタヤガイ。。。
この貝殻は浜名湖の浜でもよく真黒になって打ち上がっています。
ワスレガイはツメタガイなどに開けられた穴がありますが、合弁で幾つか打ちあがっていました。
ワスレガイを幾つも集めて、ワスレガイのすだれをいつか作りたいな―と思って。。。
穴空きワスレガイは目にするたび拾っています。
カタツムリの殻も打ちあがっていました~。
ウスカワマイマイと・・・なんだったけ? (*´σー`)
マメコブシ?
真っ白になったこのカニさんは幾つもころころしてました(*^▽^*)
この浜に行く途中にある菜の花畑では、気の早い花が咲き始めていました。
たぶん普通の朝顔ではないと思うのですけれど・・・・。
この生命力にはびっくりでした。
真黒イタヤガイ。。。
この貝殻は浜名湖の浜でもよく真黒になって打ち上がっています。
ワスレガイはツメタガイなどに開けられた穴がありますが、合弁で幾つか打ちあがっていました。
ワスレガイを幾つも集めて、ワスレガイのすだれをいつか作りたいな―と思って。。。
穴空きワスレガイは目にするたび拾っています。
カタツムリの殻も打ちあがっていました~。
ウスカワマイマイと・・・なんだったけ? (*´σー`)
マメコブシ?
真っ白になったこのカニさんは幾つもころころしてました(*^▽^*)
この浜に行く途中にある菜の花畑では、気の早い花が咲き始めていました。
2009.12.19.伊良湖
スポンサーサイト
【テーマ:◆◆ビーチコーミング◆◆】【ジャンル:ライフ】