お立ちよりありがとうございます。
こちらのブログは、散歩で見つけたあれこれを、不定期更新しています。
出かけた先の風景や植物や漂着物の中で心惹かれたものを中心に記事にしています。
ブログのスタイルシートの編集は、Internet Explorerで制作しています。
その他のブラウザだと表示が崩れるかも??
2009年10月18日
潮岬
週末、和歌山に行ってきました(*^▽^*)
リアス式の海岸線をうねうねと走り、潮岬にたどりついたのは15:30――。
夕暮れ待近で満潮は16:28という、あまり良くない時間帯だったけれど。。。
とりあえず浜に下りてみました(*゜▽゜ノノ゛☆

潮岬の浜に下りる途中――。
伊良湖の浜で見かけたカメムシを発見しました!(^^)!

日が陰ってちょっぴり肌寒い浜、対岸にはまだお日様あたっていました。
薄暗くなるまでのちょっぴりの時間、満ちてくる潮に追われながら貝殻を拾ってきました( ´艸`)
リアス式の海岸線をうねうねと走り、潮岬にたどりついたのは15:30――。
夕暮れ待近で満潮は16:28という、あまり良くない時間帯だったけれど。。。
とりあえず浜に下りてみました(*゜▽゜ノノ゛☆

潮岬の浜に下りる途中――。
伊良湖の浜で見かけたカメムシを発見しました!(^^)!

日が陰ってちょっぴり肌寒い浜、対岸にはまだお日様あたっていました。
薄暗くなるまでのちょっぴりの時間、満ちてくる潮に追われながら貝殻を拾ってきました( ´艸`)
2009.10.16 串本
スポンサーサイト
2009年10月10日
台風一過伊良湖岬

伊良湖の恋路ガ浜です。
こちらの砂浜をざっと見渡してみましたが、台風の置き土産らしきものは見当たりません。
いつもと同じようにきれいな浜が続いています。
見たことのないカメムシを発見しました。
オレンジと黒色の派手な色合いのカメムシです。
もう1匹見つけたので並べてみました。
並べてみると模様が多少違うみたいですね。
見たこともないこのカメムシは、台風に乗ってきたのかな?

緑色のバナナが漂着?
茶色くなってはいますがまだまだ熟しきっていない緑色のバナナです。
緑色のバナナが台風に乗ってきた――、なんてことはないですよね( ´艸`)

こちらは黄色いチリボタンの貝殻です。
チリボタンは多色系の貝とは聞いていましたが、紫や赤にオレンジ以外に黄色もあったんですね!
黄色いタイプは、初めて見ました。

もうひとつ、緑色の漂着物。。
たぶん山から流れてきたものと思われる
ナデシコだそうです。
似た形のものが多くて私にはまだ区別がつかないけれど。。。
小さくてかわいい貝殻で、お持ち帰りしました(*゜▽゜ノノ゛☆

伊良湖 2009.10.10
【テーマ:◆◆ビーチコーミング◆◆】【ジャンル:ライフ】